野球部優勝、そして有森博ピアノリサイタル
2015年 05月 10日
とりあえず、今日の出来事。
美作総体決勝戦、津山高校対津山工業は、1-0で津校が優勝!!おめでとう~。
途中、ヒヤヒヤしたけど、何とか1点を守りぬきました。
この大会は、次に繋がるものではないので、それほど重要に思ってない学校もあるようですが、一つ一つ大切に戦うことが部員の自信にもつながるんじゃないかな~?

みんな、よく頑張った!写真を撮りぞびれ、試合後のグランド整備をする豆粒のような部員達・・笑。

そして、午後は10回目となる「有森博ピアノリサイタル~ロシアピアニズムの系譜」。
アムズの故・村上さんが「10年は続けんとなぁ~・・」と言われながら天国に旅立たれ、後を松岡さんが引き継がれ10回まで続いて来ました。私も、その遺志を応援したい気持ちと、もちろん有森さんの圧倒的な素晴らしい演奏のファンとして、出来る限り聴きに行っていました。

ロシアにこだわり、ほとんど知らないマニアックともいえるプログラムでしたが、そんな事は関係ないと思えるくらい素晴らしいピアノ・・

昨日は、頭の中で、(野球部優勝して、その後いい気分でコンサート・・)と思っていましたが、その通りになった~

いつもよりお客さんも多く、バッハも聴けて、本当に良い気分・・。
今夜は早々とワインを頂いています。


by akogold
| 2015-05-10 19:48
| 出来事