アキコロール1
2013年 12月 16日
FBやってない方には申し訳ないと思いながら・・・。
11月のアキコロールライブの事、きちんと書き留めておこうと思います。
11月8日、エスパスホール、約300人ものお客様にお越しいただき、感無量でした。
これまで、力を尽くしてくださった実行委員会のメンバーはじめ、たくさんの方に支えられて念願のコンサートが無事出来ました。

NPO法人灯心会の絵画と、京都の友禅染作家の川邊祐之亮さんの作品とのコラボもとても好評で、ステージを華やかに彩って頂きました。
エスパスライブは、童謡アレンジとオリジナルを半々くらいのプログラムでした。多久君(P.)とのDUOに、パーカッションを入れるのは初めてでしたが、土居ちゃんのパフォーマンス性の高さに助けられ、オリジナルにも風景や色彩が加わり、今までにない演奏になりました。

そして、初めてと言えば、舞台用のヘア・メイク!

デザイナーの瀧崎さんのお友達で、わざわざ沖縄より駆けつけてくださった田畑さん。ドレスに合わせて、しかも1ステージ目と2ステージ目でヘアスタイルを変えて、美しくしてくださいました



めったにない事で、ワクワクドキドキでした

演奏後のアンケートも、概ね好評で、やって良かったなぁ~とつくづく思いました。
真庭の文化の向上への貢献・・というと、堅苦しいかも知れませんが、自分に出来る事は良い音楽を発信して、多くの方に楽しんでいただく事だと思っています。音楽だけでなく、音そのものや、空間、非日常の世界、そこで出会った人との交流など・・、すべて繋がってくるものだと思います。
これからまた、新しい世界に向かって挑戦し続けないと!!


by akogold
| 2013-12-16 16:51
| ライブ