熱帯 super jam!
2011年 07月 25日最初からノリノリです

あ、これはプレイヤーが・・

ホールという事もあってか、お客さんはおとなしい・・。
この間のフライド・プライドの時も、ボーカルのSHIHOさんに「声ちっさ!!!

ラテンのリズムは、血が騒ぎますね~。
ラテンもやりたいな。
今、2曲目のラテンの曲を作っているので、参考にしよう~。
何と言っても、ベースの高橋ゲタ夫さんが熱い!濃い!
踊りながらベース弾くんだ・・。
管楽器3人も、バリバリ吹いているのに音きれい~

ドラムの平川象士さん、・・ちょっとカッコよくない?

白いシャツが爽やか。このメンバーの中では爽やかなキャラ?
ピアノのモントゥールが気持ちいい位バッチリ!!
ビル・エバンスの「ワルツ・フォー・デビー」をルンバにしてしまうなんて・・びっくり!

だけど、素晴らしい。
後半は、だんだんお客さんもほぐれてきて、一番前の席の人達3~4人、立って踊ってました

やっと熱くなってきた所で終わってしまったけど、あ~~すごかった!
これからするライブに、ラテンを取り入れたくなりました。
「Day by Day」とか、是非やってみたいですね。
またまた、勉強になった良いライブでした

by akogold
| 2011-07-25 23:09
| ライブ