近藤病院50周年記念式典での演奏
2011年 05月 30日ギタリストのフェリーペ中村さんとのデュオです。
会場は、普段待合室になっているホール。天井がとても高くて、音がよく響き、マイクがいらないくらい。でも、PAをきちんと用意してくださっていました。
30分だったので、ボサの曲など4曲と、アンコール用に1曲。
バッハの「G線上のアリア」で厳か?に始め、いつか王子様が、ムーンライトセレナーデ、そしてウクレレ登場で、フライミートゥザムーン。アンコールまでしてくださり、ムーンリバーを・・

皆さん、職員の方で、ライブ会場とは違い、きちんと前を向いてしっかり聴かれていました

なので、MCも得意の?女子アナ風に穏やかに・・

ギターもフルートも良く響き、音も溶け合ってなかなか良かったように思います。自分たちの音に癒されるというか・・(言い過ぎ?

前日、スーパーで「吾郷さんですか?ひしおのライブ、とても良かったです。明日も楽しみにしています。」と、病院の職員の方に声をかけられました。もちろん、私は面識はなかったのですが、そうやっていい音楽をしていく事が、次へと繋がっていくんだな~と実感しました。大変うれしい出来事で、その方はもちろん、今日もニコニコしながら聴いてくださっていました。
担当の方も、この日までに何度も連絡をくださったり、院長先生もわざわざ控室まで挨拶に来られたり、職員の方が荷物を運んでくださったりと、たくさんの方の温かい誠意が伝わってきて、本当に気持ちよく演奏できました。その上、こんな素敵な花束まで・・



短い時間でも、私たちの音楽を楽しんで頂けたならミュージシャン冥利に尽きます。ありがとうございました。
次回の「喫茶ニカ ライブ」もフェリーペさんとのデュオです。また良いものを残していきたいですね~

by akogold
| 2011-05-30 01:41
| 音楽