日々の努力の大切さ
2011年 04月 13日久しぶりに、5月の頭に、クラシックの仕事がある。
「ライラック久世」と言う施設で、お年寄りの方たちに生の音楽をお届けするというものだ。
チェロとフルートのデュオ。チェロは、久世出身で、現在、新日本フィルハーモニー管弦楽団のチェロ奏者、山崎泉さん。
プログラムは、馴染みのあるクラシックから、童謡や世界の民謡などだが、メロディーとピアノ伴奏譜から、デュオになるよう考えないといけない。
それもそうと、最近マイクを使って吹く事が多く、つい音作りの練習をサボってしまっていた。
ちょっとヤバいな~

・・やっぱり、体の使い方が今一つに・・というか、ストレートに言うと鈍っている!

マイクがあってもなくても、きちんとした音を出すことは必須だ。
反省しつつ、また良い響きを求めて日々努力しよう

管楽器は「音が命

by akogold
| 2011-04-13 01:35